歌口の①楕円系 ②三角系 ③円系 として、音色をひかくした際の現時点(令和4年10月21日)での試験結果で書きたいと思います

 

歌口の形状

 

歌口の直径(エッジまでの距離)は同じです。この前提で加工したオカリナ・セラリーナを数個づつ製作しました。

この場合、③を基準とした場合、①と②の歌口の方が音色は良いように感じました。①と②の差はあまり感じませんでした。ちなみに、③が悪いという意味ではありません。

あくまで“良いように感じる”ということです。

一方、①と②の歌口にはデメリットもあります。

この形状にするためには手作業で加工を施します。そのため、例えば10個作ったら10個同じになるかと言われるとそうではありません。つまり絶対にアタリ・ハズレが出ます。

また、手作業で行うため価格も上がってしまいます。なにより製作者として言えるのは、エッジの加工は音色を左右する大切な箇所のため神経をつかいます。

 

①と②の歌口の音色がよいと感じる理由の1つとして、吹き出た息の拡散率が関係しているように感じます。

それについては次回書きたいと思います。